- 商品コード
- KS010
変化を楽しむ渓流の王様丼
渓流の王者といわれる「岩魚(イワナ)」の切り身100g(1人前)と焼岩魚だし醤油50gのセットです。まずは漬け丼として、アツアツの昆布茶を注ぎだし茶漬けとして「2度の変化」をお楽しみいただけます。
- 名称
- そうざい(岩魚の漬け丼セット)
- 原材料名
- 【イワナの切り身】イワナ(石川県産)【焼岩魚のだし醤油】しょうゆ(国内製造)、清酒、砂糖、イワナ焼干し/酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル)、甘味料(カンゾウ)、(一部に小麦・大豆を含む)
- 内容量
- 深瀬イワナの切り身】100g【焼岩魚のだし醤油】50ml
- 賞味期限
- 冷凍保存で到着後1か月程度
- 保存方法
- 要冷凍(-18℃以下で保存してください)
- 製造者
- (株)白山堂石川県白山市深瀬120番地
栄養成分表示(100gあたり)
熱量 | 【イワナの切り身】92kcal【焼岩魚のだし醤油】67kcal |
---|---|
タンパク質 | 【イワナの切り身】21.4g【焼岩魚のだし醤油】 6.7g |
脂質 | 【イワナの切り身】0.7g【焼岩魚のだし醤油】 0.1g |
炭水化物 | 【イワナの切り身】0.1g【焼岩魚のだし醤油】9.9g |
食塩相当 | 【イワナの切り身】0.08g【焼岩魚のだし醤油】10.9g |
本商品に含まれているアレルギー物質
(特定原材料等7品目中)
小麦、大豆
変化を楽しむ渓流の王様丼

渓流の王様「イワナ」の上品でさっぱりとした切り身は漬け丼やだし茶漬けにぴったり。まずは漬け丼として、昆布茶を注げばだし茶漬けとして、2度お楽しみいただけます。薬味や昆布茶で自分好みのアレンジを楽しんでください。
製品外観

岩魚の漬け丼は黒箱入りです。


箱を空けると岩魚の切り身と焼岩魚だし醬油が入っています。


製品説明書(お召し上がり方)もお送りしますので初めてでも安心です。
岩魚の漬け丼の内容物

深瀬イワナの切り身(100g)
自社養魚場で丹精込めてじっくり育て上げた岩魚(イワナ)を厳選使用し、職人が食べやすい形に仕上げてました。岩魚の身は白身でさっぱりと上品な味が特徴です。解凍するだけでお召し上がりいただけます。

焼岩魚だし醤油(50ml)
実は醤油にもイワナがはいっています。岩魚のカリカリ焼きから出汁をとった、岩魚の旨味を凝縮した白山堂謹製の甘口だし醤油。お刺身やイクラとの相性◎です。残ったら冷ややっこやサラダ、卵かけごはんなどに使ってみてください。
岩魚の漬け丼セットのお召し上がり方(基本編)

- 1.【岩魚の切身】を解凍しておきます。
- 2.ボウルに解凍した【岩魚の切身】を入れ、そこに【焼岩魚だし醤油】を半分加えよく混ぜます。
- 3.冷蔵庫で10分程漬け込みます。
- 4.丼ぶりにご飯を盛り、漬けを盛り付けます。
- 5.お好みで刻みのり、大葉、わさびなどを加えてお召し上がりください。
岩魚の漬け丼セットのお召し上がり方(お茶漬け編)

熱湯100cc程に添付のこんぶ茶を加えよくかき混ぜ、漬け丼に注げばお茶漬けとしても楽しめます。※お好みで刻んだ大葉やネギ、わさびをのせても美味しいです。
お茶漬けにする際は沸騰したアツアツのお湯で溶かした昆布茶を注ぐのがポイントです。切り身が白くなって反り返るくらいがGOOD。見た目の変化もぜひ楽しんでください。