当場のスタッフについてご紹介いたします。

生産管理・調理:父(2代目)
2代目店主。渓流魚養殖の専門家であり料理人。
学生時代は東京下北沢でピザ屋のバイトをしたり、高級ホテルで配給係も。地元に戻ってからはひととおりの日本食を学び、自身の店『梁山泊』で川魚の魅力を存分に活かした創作料理を展開。
大のお酒好きでキッチンドランカー。息子に説得されて再起を決意。趣味は将棋と歴史。酒呑ならではの美味しいおつまみ、30年以上やってきた養殖や料理のノウハウを発信していきます。

調理・経理:母
栃木県の農家生まれで父とは大学時代に美術部で出会ったららしい。猫と孫に甘くて、おしゃべり好き。
嫁いできた時はあまりの環境の違いに戸惑うものの、現在ではすっかり馴染んで石川弁しかしゃべれない栃木の嫁。愛情こもった田舎の母の味をお届けします。

代表(3代目):坪田 直樹
「オラ、こんなド田舎嫌だーー!」と言って、中学卒業とともに外の世界へ出ていった長男息子。おとなになって夢のサラリーマン生活を実現したものの、「あれ、やっぱり元いた場所がよかったかも・・・?」と15年海外・関東と経て地元に帰ってきました。
都会暮らしが長かったので「コンビニ弁当やスーパーの惣菜もずっと食べてたら飽きる」を身をもって経験済み。都会でも本格的な田舎料理を気軽に楽しめるに配慮して商品設計や発信に取り組んでいきます。