イワナ、川魚料理専門の産直養魚場「白山堂」公式サイト

イワナの昆布巻き

投稿日:2019年3月7日

管理栄養士 横川仁美さん監修『イワナの昆布巻き』レシピをご紹介いたします。一見難しそうな昆布巻きですが、昆布の長さに合わせて魚を切って巻くだけ♪お弁当にも役立つ1品です。

材料(2本分)

  • イワナ(皮なし) 2切れ(1パック)
  • 塩 少々
  • 昆布(15cm) 4枚
  • 水(昆布の戻し用) 300ml
  • かんぴょう(乾燥) 20㎝×4本
  • 塩(かんぴょうの塩もみ用) 1つまみ

調味料(a)

  • (a)砂糖 大さじ5
  • (a)酒 大さじ1
  • (a)酢 大さじ1

調味料(b)

  • (b)醤油 大さじ1
  • (b)みりん 大さじ1

手順一覧

  1. 昆布は、20分ほど水に漬けて戻し(戻し汁はとっておく)、水気を拭き取っておく。
  2. かんぴょうは水洗いして塩でもみ、再度水で洗い流しておく。
  3. イワナは塩をふって30分ほどおく。軽く水気を拭き取って半分に切った後、戻した昆布の横幅に合わせて切る(残った切れ端は昆布に一緒に巻き込むか、他の料理の具へ)。
  4. 昆布に半分に切ったイワナを重ねて、手前からくるくる巻く。さらにもう一枚の昆布で巻く。(これを2本作る。)
  5. 巻き終わり部分を下にして2か所、かんぴょうで結ぶ。鍋に並べ、①の戻し汁(昆布が水を吸った分は、水を加えて300mlにする)を加えて火にかける。
  6. 沸騰したら【調味料】(a)を加えて落し蓋をし、弱火で1時間ほど、煮る。【調味料】(b)を入れ、さらに40分~1時間ほど煮詰める。
  7. 冷めたら食べやすい長さに切って器に盛る。

ポイント

☑手順6:煮汁がイワナに浸透するよう、時々鍋をゆすったり、おたまで煮汁をかけたりするとよいでしょう。
☑昆布巻きはなるべく短く作って小鍋で煮た方が、汁が昆布巻きに漬かりやすくなります。

その他のレシピ