ブログ詳細
関連する記事
Warning: Undefined variable $category_ids in /home/xs140296/hakusando.co.jp/public_html/wp-content/themes/hakusando/single.php on line 66

昆布〆を食べた後の残った昆布の活用レシピ
当養魚場の昆布〆を実際に食べてみませんか?→通販はこちら 最近、当店の人気商品「渓流魚の昆布〆」を食べたのだけど、残りの昆布は何かに使えないのでしょうか?とよくご質問をいただきます。 そこで今……
歴史から考える山間地域における岩魚の価値と栄養成分
岩魚のを良く知っている方も知らない方もこんにちは、淡水養魚場「白山堂」の坪田です。 歴史から考える?なんかちょっと難しそうな話だな、、と思った方も 教科書のような歴史のお話をするわけではないので、ち……
イワナなど川魚を子ども時代に食べておくと良い理由
川魚は日本各地に古くから存在し、私たちの食生活に寄り添ってきました。 食の多様化により魚離れが進む現代ですが、イワナは子ども時代にぜひ食べておきたい食材です。 今回は、子ども時代にこそイワナを……
イワナはお孫さんと一緒に食べるのもオススメです
会うたびに成長し、驚きと可愛さを見せてくれる孫という存在。近くに住んでいる方も、なかなか会えない距離にいる方もいるでしょう。 どのような頻度で会っていたとしても、「孫に会いたい」と思う気持ちは祖父母……
深瀬イワナの原種はこんな顔!地域の岩魚原種を守るために
9/15(日)、今年も白山手取川漁協 源流部の猛者3人が、手取川最上流部の白山白川郷ホワイトロード途中の「親谷の湯」周辺で『源流イワナ』10数尾を釣って持ってきてくれました。 かなり険しい場所で……